~ゆぅのUsefulLife~

日々の生活に役立つことなど書けたらと思います

洗ってもにおう?洗濯物のにおいの原因とは!

 

みなさんどうもゆぅです。

 

 

 

f:id:yu-125:20191005223250p:plain

ねぇねぇゆうくん、相談があるんだけど

 

  どうしたの?

 

f:id:yu-125:20191005223250p:plain

洗濯物が乾いても最近生乾きのにおいがするの!

 

 それはたいへんだね!

 色々原因があるから考えてみようか♪

 

衣類の洗濯をして干して乾いたけど、いつまでも生乾きのにおいが続く…

そんなことってありますよね?

例えば前の日にお気に入りのお洋服を洗って干しました。

次の日、さあ乾いたしお気に入りのお洋服だからヘビーローテーションだけどまた着ようかな…あれ??

生乾きのにおいがする…これでは着ていけません。

そうなると、またお洋服選びから始まりますよね?

私もこの問題で困っていました。

そこで、原因と改善策を考えていこうと思います。

 

 

 

 

 

生乾きのにおいになる原因

 

 

f:id:yu-125:20191007205139j:plain

 

 

では、なぜきちんと洗ったにも関わらず生乾きのにおいとなってしまうのか考えていこうと思います。

まず結論から言いますと…

 

雑菌なんです。

 

 

雑菌は湿気などを非常に好みます。

 

 

 

f:id:yu-125:20191005223250p:plain

でも洗ったのに雑菌??なんで?

 

 

 

 

このように思った方もいるかと思います。

ではなぜきちんと洗ったにも関わらず雑菌は増えると思いますか?

いくつか考えられる原因があります。

 

 

洗濯物の乾きが悪い

 

例えば、生地の薄い洗濯物と厚い洗濯物では乾きの速さが違いますね!

 

 

生地の薄い洗濯物だと…

洗濯物の乾きがはやい

湿気のある時間が最小限である

雑菌の繁殖が抑えられる

 

逆に

 

生地の厚い洗濯物だと

洗濯物の乾きが遅い

湿気のある時間が長時間続く

雑菌の繁殖がおこりやすくなる

 

このように生地の厚い衣類と、生地の薄い衣類でも違いがでてきます。

いくら洗濯後とはいえ、雑菌がゼロになっている訳ではありませんから繁殖は起こりうるということです。

 

汗などによるにおい

 

汗などによるにおいは中々洗っても落ちにくいです。

汗自体にはにおいはありませんが、衣類に付着したり雑菌が混ざったりすることで繁殖してにおいの元となります。

 

洗濯槽が原因かも

 

f:id:yu-125:20191007204549j:plain

 

 

もしかしたら洗濯槽が原因の可能性もあります。

洗濯後の洗濯槽のフタは開けておくことが基本です!←湿気による洗濯槽の雑菌の繁殖を防ぐためです。

洗濯槽も定期的に洗濯槽クリーナーで浸け置き洗浄するのがいいでしょう。

 

 

 

改善

 

最近では洗剤も進化してきてある程度の汚れやにおいは取れます。しかし頑固なにおいは中々落ちません。

重曹などをつかった方法などもあると思います。しかしもっと簡単な方法があります。

 

その方法とは?

 

では改善する簡単な方法をいいます。

それはズバリ…

 

 

f:id:yu-125:20191007205627j:plain

熱湯をかけることです。

 

 

 

いくら高温多湿が好きな雑菌でも熱湯をかけられちゃうと一発です。

そして熱湯が冷めるまで浸け置き後、洗濯して乾かすことでにおいが劇的に改善されることとなります。※なお熱湯に弱そうな衣類などは控えましょう

 

 

今回のポイント!

 

熱湯をとりあえずかけてみるべし

 

 

まとめ

 

 

 

いかがだったでしょうか??

 

 

 

f:id:yu-125:20191005223250p:plain

すごくためになったよ

 

それはよかった

 

 

 

もしいつまでも洗っても生乾きのにおいが続く衣類には試してみてください。